About Us
- 会社名
- 株式会社 歩
- 住所
- 〒604-8091京都市中京区下本能寺前町509
- 電話番号
- 075-223-0518
- 075-223-0518
- FAX番号
- 075-223-0519
- 代表者
- 細井 大輔
AYUMI HANDICRAFT
509 SHIMOHONNOUJIMAE-CHO,NAKAGYO-KU,KYOTO 604-8091 JAPAN
地図・MAP
歩のあゆみ
歩は昭和42年、現在と同じ寺町通り本能寺のお向かいで産声を上げました。
御池通りには市電が走り、寺町通りは未舗装の道。もちろんインターネットもなく、今のように海外が身近ではない時代です。
そんな中で、インドや中国やイラン、アフリカ諸国や南米諸国など、ちょっと珍しい海外の雑貨を扱うお店としてオープン。
エスニックショップなんて単語がまだ一般的ではなかったので「中近東装身具取扱店」といったなんだか堅苦しい業種別でカテゴライズされてました。
下の当時の店頭に、中国の魚紋皿、インド゙のわらのイスやランプシェード、メキシコの革イス等が見て取れます。
いずれの品も、実用と工芸の間、そして手作りの暖かさや味わい深さが感じられる品ではありますが、少々マニアック。
当初はどちらかといえば玄人向けのお店でした。
時代が進むにつれ、そして、たくさんの人と人との繋がりから、取扱商品はアジア各国へ広がっていきました。
また、「エスニック」という言葉が一般的になり、海外も身近でエスニックショップもそこここに増えてきました。
以前はちょっと怪しげに見えていた品も、面白く興味深く感じていただけるようになり、多くのお客様にご来店いただけるようになりました。
時とともにモノの価値や印象が変わっていく中で、歩も少しずつ変わっていますが引き続いている思いは「たのしい」のご提案です。
インド・ネパール・アフリカ・タイ・インドネシアなどの古布や手織りのストール、少数山岳民族の刺繍を使ったバッグなどの雑貨、タイのシルバーアクセサリー、アンティークのトンボ玉、チベット密教のシンギングボウルやティンシャや曼荼羅、イランガラスやグラナダの食器、アフガニスタンのアクセサリーなどなど!!店内を探していただくと思いがけない宝物が見つかるかもです☆
そして現在の歩のサブテーマは「カラダがよろこぶ心地よさ」
取り扱う衣料品は、綿や麻、シルクを中心とした天然素材を基本とし、着心地の良さを大切にした丁寧な縫製で仕上げられています。
また南米ペルーのアルパカ毛100%のセーター類は、毛質にこだわった最高品質。
ダイレクトに体につながる食料品は、添加物を含まないアナンさんのインドのスパイス。原材料にこだわったユーサイドさんのマヨネーズやケチャップ。レイズトレードも考えたロベール社のマダガスカル無農薬カカオのチョコレート。若手バリスタが豆からセレクトしている天衣無縫のこだわりコーヒーなど。
すべて自信を持っておススメ出来るものばかりを揃えています。
平成22年、歩は店舗建物の建替えを機に、7坪から30坪に店舗面積を拡張いたしました。
縦長ではありますが、広さ約4倍になりましたので、以前と比べゆったりとご覧いただけるようになりました。
古くからのお客様には、「通路で(人と)すれ違える!!」とお褒めの言葉を頂戴いたしました(笑)
そして現在、創業から50年余り、こうして今も寺町のこの場所でお店を続けられるのは、 創業当時から変わらずご贔屓にしてくださるお客様、歩が少しずつ変化していく中で 新しく歩を知ってくださりファンになって頂けるお客様、お力添え下さるたくさんの方々のおかげです。
お子様連れで「学生の頃から来てるよ」と仰って頂く事も珍しくなくなりました。
中には親子三代でお越し頂く事も! 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、歩を支えてくださるお客様にとって「ここち良いもの」をご提供できるよう努めていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
本店は創業当時と変わらず、寺町通・本能寺のお向かいにございます。
烏丸鞍馬口(地下鉄鞍馬口駅すぐ)には、支店の鞍馬口店がございます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
また、現在は雑貨とアルパカ製品のみの扱いですが、
楽天市場内にオンラインショップ「歩 AYUMI HANDICRAFT」を出店しております。